はじめましてたけしさん。
2年程前からブログを読ましていただいています。
2年程前からブログを読ましていただいています。
今回、コメント欄からで大変恐縮なのですが、私のブログ
「まさか自分がうつなんて・・・」
の改善点を指摘してもらえればなと思い、コメントしました。
ブログ運営の観点からみて今後どのような事を行った方が良いかアドバイスもらえるとありがたいです。
お忙しいとは思いますがよろしくお願いします。
初めまして。
ブログ自体はとても綺麗に出来ているし、内容もしっかり書けている方だと思います。
これから記事を書くネタが尽きないか…という点が課題ですかね。
うつ病について…と言う大まかなテーマよりも、もっと具体的な記事を書くテーマを決めたり、細分化された記事を書くようにするといいかもしれないです。
企画的な物をするのもいいと思います。
あとは、タイトル付けとキーワードを意識する事ですね。
「うつ病」という大きなキーワードだけでなく、ロングテールで細かいキーワードを最初は意識した方がいいでしょう。
Yahoo検索エンジンで「うつ病」で検索すると、
・うつ病 症状
・うつ病 チェック
・うつ病診断
・うつ病とは
・うつ病ブログ
・新型うつ病
あたりが出てきます。
つまり、この辺のワードは非常に需要が高いという事です。
このあたりをもうちょっと意識してタイトル付けや、書くテーマを決めてみると効果が高いと思いますよ。
※ブログ制作アドバイス&ダメ出し随時受け付けています。
希望の方は問い合わせフォームから連絡ください。
更新日:2015年9月13日(日) 10:38


保護中: 2015年4月 ネットビジネス収入
アドセンスを記事内に2つ貼る行為について【Q&A】
保護中: アクセスランキングについてのアクセスアップ2
ブログ初心者に送る—ブログジャンルの決め方【Q&A】
保護中: メルマガ読者限定特典
「稼げる可能性は1割」の法則
年商1000億の会社を作らないメリット
1件のコメント
たけしさんこんにちは。
返信が遅くなり申し訳ありません。
ブログのご指摘ありがとうございます。
ヤフー等の検索エンジンなどを上手く活用していき、今後ブログ制作していきたいと思っています。
たけしさんのサイトをブログで紹介させていただきました。
今後も参考にさせていただきたいと思っています。
どうもありがとうございました。