ハピタス

仕事の価値観を決める3大要素

更新日:2015年10月3日(土) 05:43

皆さんの仕事の価値は一体どんなもので決まってるでしょうか?

多くの人は生活のために仕事をしていると思います。
荒っぽく言えば、お金のために仕事をしてるわけです。

しかし、
単純にお金のために仕事をしてるならば、
どんなに辛く厳しい仕事でも、時給の高い仕事を選ぶでしょうか?

大抵の人は、自分の中でお金を優先すべきボーダーというものが存在します。

1・稼げる仕事なら、休暇や自分の時間が全く取れなくてもいいという人。

2・多少の休暇や自由な時間は確保しつつ、なるべく稼げる仕事がいいという人。

3・少しの休みで、仕事が苦痛でなく、それなりに稼げる仕事。

4・生活に不自由のない稼ぎで、なるべく自由な時間の多い仕事。

5・休みはなくとも、やり甲斐があり楽しい仕事。

この5パターンだけでも、人によっては理想とすべきものが違います。

決まった正解は無く、
どれがベストな選択かは、その人によって決まります。

【仕事を選ぶ上での3大要素】

仕事を選ぶ上での3大要素は…

 稼ぎ
 時間
 環境

この3つの要素がどれだけ備わっているかが、仕事を決める上で非常に大事な事です。

今まで転職をした事がある人は、
このうちのどれかの要素が欠損していた可能性が大きいです。

「稼ぎが少なかった」
「もっと時給のいい仕事が見つかった」

これらは稼ぎの要素の欠損ですね。

「休みが取れなかった」
「勤務スタイルが合わなかった」

これらは時間の要素の欠損です。

「仕事上の付き合いの問題・トラブル」
「他にやりたい仕事が見つかった」
「会社の事業方針が自分とは合わない」

これらは環境の要素の欠損。

給料や待遇のいい会社で、仕事環境でトラブルを抱えていたといった場合。

稼ぎを優先して我慢して続ける人もいれば、
それに耐えきれなくなって転職する人もいます。

仕事を選択する理由は、本当に人それぞれだと思います。

また、自分が現在どういった環境にあるのかも、非常に大きくかかわってくると思います。

借金だらけの状態であれば、何よりも稼ぎを重視するでしょう。
逆に十分に貯蓄があれば、休みがある程度あって楽しくできる仕事を優先するかもしれませんね。

【理想となるレベルを認識する】

大事な事は、自分は今何を重視して、目標として行くかです。

お金を誰よりも多く稼ぎたいのに、稼げる見込みの無い仕事を頑張っててもダメ。

自由な時間が欲しいのに、忙しくお金ばっかり稼いでても同様にダメですからね。

自分にとって理想の「稼ぎ」「時間」「環境」を認識し、
それを見据えた進路選択が常に大事な事だと思ってます。

年収1000万以上稼ぎたいのなら、それなりの会社に入るか、起業を目指す。

休みが週3日欲しいなら、公務員は諦める。

給料よりも仕事のやり甲斐などを求めているのなら、最低限の稼ぎでやりたい事に従事するといった事です。

仕事をする上では、「稼ぎ」に重点を置いてしまいがちですが、
「時間」「環境」の要素も非常に大事です。

休暇や趣味の時間が無かったり、やってても楽しくない仕事なんかは続かないし苦痛ですからね。

【我慢するより、考える】

稼ぎ・時間・環境のいずれかの要素が欠けている場合、
人は我慢をしてしまいがちです。

我慢するよりも先に、楽に行く事を考えましょう。

日本人の癖として、辛い事は我慢をして乗り越える「武士道の精神」があります。

これは素晴らしい事だとは思いますが、
他にもっと楽に出来る方法があるのに、無理して我慢をし続けるというのはちょっと違いますよね。

何も考えずに我慢をする事は、良い事ではありません。
それはただ、考える努力を怠っているだけだと思います。

がむしゃらに行動するだけではなく、
何よりも考える努力をするべきなんです。

しっかりと考える努力をすれば、
必ず自分の価値観にあった仕事・生活スタイルが必ず見えてくると思います。

ハピタス

更新日:2015年10月3日(土) 05:43

コメントを残す

コメント