さて、早速質問させて頂きたいのですが、最近話題?になっているtsu(スーと読みます)に関してです。
私はネットビジネスに非常に興味があり、今の仕事を1年以内に退職し、自分で稼いで生きていきたいと考えております。すでにスロ、競馬などの投資での利益の方が本業の仕事よりも稼げている状況で、給与は投資や貯蓄に回っているという状況です。額としては少ないですが。
tsuに関しては自分でも調べてみたのですが、やはり自分でブログを立ち上げた上で、広告収入を得た方が良いのでしょうか。どうやらtsuは運営側に10%、ユーザー側に90%(最大4人で山分け)となっているので、Twitter、Facebookなどの媒体に比べると収入がある分だけマシ、自分で運営すればほぼ100%の収益が自分に返ってくるので取り分が大幅に減るという認識でよろしいのでしょうか。
また、自身でブログなどを運営していない場合は上記のようなメリットの部分しか見えてこないのですが、デメリットがあればお聞きしたいです。
よろしくお願いいたします。
こんにちは。
ちょっとtsuについては存じ上げませんが、
自分で媒体をしっかり持ったうえで利用するならいいかもしれないですが、それに頼り切るのは何であろうと良くないと思いますね。
特定のSNSに頼るという事は、すべて実験は握られているという事で、いくら分け前が多かろうと運営者側の意向でどうにでも振り回されます。
つまり、tsuに就職するのと同じ事で、それは自分の力で稼いでるとは言えないです。
それがとてつもなく大きなデメリットです。
必ず自分の管理下にある媒体を持つ事、それで始めてサラリーマンではなく自立した事になります。
それが出来れば広告収入にも、アフィリエイト収入にも、SNSとの連携も、情報販売も、リアルビジネスにもつなげられます。
ブログで広告収入を得る…といった概念だけにとらわれないほうがいいと思いますね。
3件のコメント
tsuちょっと調べて見ましたけど、
あれはヤバいですねw
まず仕組みがなってないし、
現存してるフェイスブックやTwitterの機能よりも劣る面しか見当たらない。
で支払い方法も曖昧ときた。
デメリットしか無いですねw
そうなんでねー。
自分は調べる気も起きませんでしたw
この程度の質問、判断力の持ち主であれば、現在スロ・競馬で稼げてると言っても所詮真似事レベルかと読み取ってしまいますね。
それで1年以内に仕事を辞めて、とか危ないですね。いや、やればいいですけどね(笑)
スロで勝ってる、セドリで稼げてる、etc…よくいますが、それをイコール自分の力だと思い込んでいるのは間違いですからね。
そんな再現性の高いものなんて誰でも稼げますから、ただの真似でね。
きつい言い方をすると人に質問ばかりしているうちはまだまだ”足りてない”です。
そのレベルのうちは大人しく会社で雇われてる方がマシでしょう。くれぐれも自分の実力を見誤らぬよう。