ハピタス

共同で行うサイト・ブログについて

更新日:2016年2月3日(水) 09:42

共同ブログ

こんばんは、たけしです。

先日、
「ブログを共同で行うのはどうか?」
といった質問を頂きました。

ブログを共同で行う事について、個人的な意見を少し書いていこうと思います。

端的に言って、ブログを共同でやるメリットは大きいです。

一つのサイトに費やす作業量が多くなる事でコンテンツ量として優位になる事。
そして、お互いの得意分野をそれぞれ生かして作業出来る事ですね。

記事のネタから、記事の書き方、サイトのカスタマイズ、集客、コピーライティング、マーケティングなど、ブログを始めて収益化するまで覚える事は多く、どれも一人で行うのは荷が重いかもしれません。

そんな中、共同で行えばそれぞれの得意分野を生かして、作業分担して行う事が出来ると思います。

一般的な会社でも、それぞれ社員の持ち場があるように、ブログやサイトもそれぞれ持ち場を作る事で効率の良い運営が出来ると思います。

デメリットは、作業や収入の分担などが面倒だったり、問題が起きる可能性がある事ですね。
一人であれば、全く気にしないでいい部分です。

また、サイトのブランド力は各個人ではなく、共同でやってるサイト自体にブランド力が付きます。

つまり、もし片方がサイトを辞めるといった場合、そのブランド自体が崩れる事になりますし、サイト運営自体も成り立たなくなってしまう可能性が高いです。

これは非常に大きなリスクだと、個人的には思っていますね。

もしこれからブログで生活を目指すといった場合は、一生2人で稼いで行く…といったくらいの覚悟が必要だと思います。

2人で作業分担した方が結果は早いし効率も良いと思いますが、その分のリスクは大きいという事ですね。
気軽に複数人でブログを始めるとすると、後で痛い目を見るかもしれません。

運命共同体という事で、もし片割れする場合は一からやり直す覚悟がある…というのなら、複数人でやってもいいとは思います。

個人的には共同でブログをやる事は反対ではないし、そっちの方が効率が良いとも思っています。

ただ、ゼロからネットビジネスを共同でやってしまった場合は、基本的に個人で稼ぐ力の無いまま複数でやってしまっている可能性が大きいです。

結局一人に戻ったら稼げなくなる…というリスクは非常に大きいと思うんですよね。

だからこそ、個人でも稼げる前提で複数でやるか、もしくは一生共同で行う事が出来るくらい信頼のおける相手と共同でやる事だ大事だと思います。

共同でないと稼げないというのは、就職するのに近いかもしれません。

もし共同で行うのなら、将来性や、相手関係など、しっかりと見定めた上で決めた方が良いと思いますね。

ハピタス

更新日:2016年2月3日(水) 09:42

コメントを残す

コメント