来月10/2に世界最高峰レース「凱旋門賞」がフランスのシャンティ競馬場にて行われます。
日本からはダービー馬、マカヒキが参戦予定。
そして、このレースからJRAがついに海外馬券導入!
…という事で、非常に注目が集まっていますね。
JRAの海外馬券について
シーキングザパールが海外初G1を制して18年、ようやく海外レースが国内で発売…という事ですね。
海外馬券はJRAの即PATなどのインターネット投票でのみ実施、WINSや競馬場での発売は無いようです。
発売開始時刻は10/2当日の10:00~…発送直前の23:05まで。
馬券の券種や払い戻し率は国内と同じです。
海外ブックメーカーとJRAのオッズを比較すべし!
自分は今まで凱旋門賞での馬券購入は海外ブックメーカー「ウィリアムヒル(William Hill)」を利用してました。
ブックメーカーは独自のオッズを出しているため、JRAとは異なるオッズが出る事になります。
ちなみにウィリアムヒルで9/24現在の凱旋門賞オッズは以下の通り
2016/09/24現在 凱旋門賞 オッズ
ポストポーンド 3.75 La Cressonniere 6 マカヒキ 7.5 ファウンド 9 Harzand 10 Minding 15 Order Of St George 15 Seventh Heaven 17 Fascinating Rock 21 ニューベイ 21 シルバーウェーブ 26 ハイランドリール 26 Idaho 34 Left Hand 34 Midterm 34 Mont Ormel 34 Savoir Vivre 34 Mekhtaal 41 US Army Ranger 41 Ultra 51 ザ・グレイギャッツビー 51 シリヤンサガ 51 ジャックホブス 51
日本ダービー馬、マカヒキは7.5倍の3番人気となってます。
JRAでのオッズはまだ出てませんが、ほぼ間違いなくJRAでのマカヒキはブックメーカーよりも過剰人気になると予想します。
日本馬なら当然、日本びいきになりますからね。
…という事は、マカヒキ絡みの馬券を買うのであれば、単純に考えるとブックメーカーの方が期待値は高い…という事になります。
控除率や手数料などを比較
ブックメーカーとJRA、どちらで馬券を買うべきか…?
という事で、まず控除率を比較してみます。
JRAの控除率は以下の通り
単勝 20%
複勝 20%
枠連 22.5%
馬連 22.5%
ワイド 22.5%
3連複 25%
3連単 27.5%
つまり、単勝であれば20%が胴元に入り、全体の80%が馬券購入者に還元されるという事ですね。
これに対して、ウィリアムヒルでの競馬の控除率は、25~26%程度です。
実際、今回の凱旋門賞の現在のオッズから計算してみたら、25.91…%でした。
単勝で言うと、全体の還元率はJRAの方が5~6%良い…という事になりますね。
また、ウィリアムヒルを利用するために、まず入金をする必要があります。
ウィリアムヒルの口座に入金するには、基本的にEntroPay(エントロペイ)などのバーチャルクレジットカードを利用しなければなりません。
以前はNETELLERとか使えたんですが、丁度2016年9月15日から使えなくなってしまいました。
EntroPayの入金は4.9%の手数料がかかるため、これも考慮して比較しなければなりませんね。
JRAの即PATは手数料無料で使えますから…。
つまり、JRAとウィリアムヒルでは、全体的な還元率で言えばJRAの方が優位になります。
しかし、それでもオッズの差は少なくとも生まれますから、両方を比較する価値はあります。
EntroPayの手数料4.9%を考慮して、
それでもマカヒキのオッズがJRAよりもウィリアムヒルの方が大きい場合は、ウィリアムヒルを利用して買った方がいいですね。
個人的には、おそらくそれくらいのオッズの差は生まれると思います。
仮に、
ブックメーカーではマカヒキが単勝7.5倍
JRAではマカヒキが単勝3.0倍
…というくらいの差がもし生まれたのであれば、当然ブックメーカーの方が期待値は高いですから、ブックメーカーで馬券を購入すべきです。
本気で凱旋門賞での馬券勝負を考えているならば、事前にウィリアムヒル&EntroPayに登録しておき、JRAとのオッズを比較して馬券を購入すべきです。
ウィリアムヒルの登録方法や入金方法は、こちらに軽くまとめておいたので参考にしてください。
◎ウィリアムヒル「William Hill」の登録と、EntroPayを使った入金&出金方法